ワーク&セッション

《子育て航海術》自分を生きる指針を育む

 

子育て、仕事、人間関係…

日々の中で感情が揺れ動くこと、選択しなければいけないことが次から次へ起こります。

 

ついつい自分の思いはいつも後回しで、目の前のことで精いっぱいのまま過ぎていく。

本当はどうしたいかなんて考えている余裕もないのが現実です。

 

 

相手に優しくできずに自己嫌悪に陥ったり

我慢の挙句に爆発して反省したり

自分も相手も満たされるなんてどうせ無理なんだ…と諦めたり。

 

でも、本当は自分らしく生きたいし

目の前の人をジャッジせずに優しく接したい。

 

子どもには伸び伸びと生きてほしい。

お互いが満たされる道を探したい、と感じているはずです。

 

選択肢が多様化している現代に

生きかたや子育てに正解がないからこそ、大事なのは“そのとき、自分がどうしたいのか”です。

 

NVC(共感的コミュニケーション)のエッセンスが入ったワークショップ「航海術」では感情の扱い方や自分が本当に大事にしたいことをワークの中でほりさげていきます。

 

 

参加をおすすめしたいかた

  • 周りの人に気を遣い、自分が本当はどうしたらいいのか分からない
  • つい自分の感情で相手に接してしまって、自己嫌悪に陥る
  • 家族(夫・子ども・親)や友だち、職場の人たちともっといい関係性を育みたい
  • 人とのコミュニケーションを円滑にしながら、自分自身も大切にしたい
  • 子育ての正解が見つからなくて迷ったり、これでいいのだろうかと不安がある
  • 自分を表現できる安心安全なコミュニティがほしい

どれかひとつでも当てはまるものがありましたら、ぜひ♡

 

参加してくれたかたの感想

  • 感情は本当に大切にしたいことを教えてくれるメッセージだと知りました。
  • 知らず知らずのうちに「こうでなければ」と思いこんでいた方向に、家族も自分もコントロールしようとしていたことに気づけてよかったです。
  • 自分の中に閉じ込めていた感情やニーズがこんなにたくさんあることを感じられたことや、一緒に参加したメンバーとのつながりに感謝です。
  • 自分のドロドロした部分を安心して出してもいい場ができたことがとても大きいです。
  • 今まで口にしてはいけないと思っていたことを、初めて言葉にすることができました。
  • 今までたくさん悩んできてずっと見つけられなかった答えに近いもの、本質のようなものに触れられた時間になりました。
  • みんなに共感してもらえたことで、人や子どもとの関わりを前向きに感じることができるようになりました。
  • 一瞬一瞬、真剣に向き合って下さり、大切なことを伝えて下さってありがとうございました。

頂いたアンケート 羽生航海術→ 宮代航海術→

開催日程

日程

第1回 「自己共感 」

第2回 「自分とつながり、相手とつながる」

第3回 「共感力を深める」

3日間×3時間 計9時間

講座受講後(希望者のみ)ランチ交流会あり

参加費

1回3.500円×3回 10.500円 ※基本的に単発参加はありません。

今後の予定

今後の参加はリクエスト制(参加希望のかたが3人以上いる場合には出張いたします)。

もしくは、お問い合わせからメッセージいただければ、開催が決定次第優先的に案内させていただきます。

お気軽に、お問い合わせください。

お問合せはコチラ

 

ファシリテーター

佐藤洋子(呼び名:さよ)/子育て航海術 認定ファシリテーター

  • 2021年1~2月  岩槻航海術
  •              4~5月  羽生航海術
  •                   7月   栗橋航海術
  •        9月~11月   宮代航海術
  • 2022年9月~11月 森のようちえん航海術

 

わたしはこの講座に出会うまで、人と深くつながることも、自分を表現することも怖いと感じていました。

子育てにおいても、子どもの個性を大切にしたいと頑張りつつ、周囲の目や社会の常識にとらわれることも多々あり、軸はぶれぶれでした。

 

航海術を受けたことがきっかけで、自分を知ることができ、相手を理解することができるようになりました。

そして、自分と子どもを信じていられたらそれだけでいいと気づきます。

 

 

航海術に出会っていなかったら、今携わっている「森のようちえん」や「みんなの家な学園」とは出会っていません。

子どもたちにいきいきと自分らしく生きてほしいと望むとき、同時に大人もいきいきと自分を生きることが大事だと実感したからこそ、

NVCや航海術をツールに「自分を生きる指針」を、参加者とともに探求する時間をライフワークにしています。

 

詳しい自己紹介

-ワーク&セッション

© 2023 ぱすてる